超音波器でネズミ退治をするなら?
ネズミ退治方法として、最近では超音波器が人気だそうですね。
なぜなら、ネズミを殺さずに、家から追い出すことができるからです。確かに、ネズミの死骸を処理しなくても良いのは、衛生的にも手間的にも良いですよね。
夏とかなんて、下手をすると腐って虫が湧いていることもあるそうですから。
しかし、超音波器も良いことばかりではありません。なぜなら、超音波もネズミに直接当たらなければ、効果が半減してしまうからです。
となると、設置場所に関して、予めよく考えておいた方が良いんですね。
具体的には、床が活動範囲になっている場合は、壁の低い位置にあるコンセントにさしたり、延長コードを用いて床に超音波器を直接置いたりする形で、設置すると良いそうです。これはまだ簡単ですね。
問題なのは、床下や屋根裏です。コンセントなんてもちろんありませんし、延長コードでも届くかどうかギリギリですよね。
しかし、超音波器には、コンセントタイプのもの以外にも、電池タイプのものもあるそうなので、床下や屋根裏へのネズミには、それを使えば良いとのことでした。
となると、汎用性としては電池タイプの方が高そうですね。ネズミに備えて超音波器を買う際は、電池タイプのものにしようと思います。
ネズミ退治ができる超音波アプリがある!?
猫の鳴き声を、音声で流せば、ある程度ネズミが退治できると聞きます。
ネズミが猫を警戒して、その場所に寄り付かなくなるんですね。しかし、大音量で猫の鳴き声を流すという方法は、あまり現実的ではないですよね。
家にいる人はもちろん、下手をすると近所迷惑にもなってしまいますから。
そこで、猫の鳴き声を流すのと同じくらい手軽にできて、それでいて騒音に悩まされずに済む方法がないか探してみたところ…なんと、それを全て充たしたフリーアプリがあると分かりました。
その名も、モスキートバスター。なんでも、ネズミが苦手な超音波を流してくれるのだとか。
もちろん、ネズミにしか聞こえない不快な音であるため、人間には一切苦痛はありません。
つまり、使い側の私達は、ただそのアプリを起動させるだけで良いんですね。
これなら、騒音を気にせずにできますね。もちろん、効果も折り紙つきで、起動した途端すぐにネズミの足音がしなくなったという体験談もありました。
モスキート音って、一時期不良の溜まり場になるのを防ぐために、一部の地方自治体が公園などにそれを流す機械を設置したということで話題になりましたが、今ではアプリという形でネズミ退治にも転用されているんですね。